不動産ブログ

汚部屋のなぜ?の巻

Date:2018年11月4日|Category:不動産関連の話し,北九州市の不動産王への道



1なぜライターが、部屋から何個も出てくるのでしょうか?
布団の中から、出てきたりします。
もしスイッチを踏んでしまって、火が出たらなどとは考えないのでしょうか?

2.なぜペットボトルのほとんどに、中身が2~3割残っているのでしょうか?

3.なぜあっちこっちに放置されたタバコの箱に、数本ずつ残りがあるのでしょうか?

4.なぜライターやタバコはたくさんあるのに灰皿がないのでしょうか?
吸い殻でいっぱいになった缶はコレクションでしょうか?
それとも健康管理にどれくらい吸ったか調べていたのでしょうか?

5.なぜコロコロや、掃除機が置いてあるのでしょうか?

6.なぜ部屋のあっちこっちに1円玉や5円玉がたくさん落ちているのでしょうか?
汚部屋を清めるための賽銭のつもりで投げていたのでしょうか?

7.なぜまじめに働かないのでしょうか?

8.あなたはどこに行ってしまったのでしょうか?

固定資産税納期は統一して欲しいなぁ~の巻

Date:2018年11月2日|Category:不動産関連の話し,北九州市の不動産王への道

買取したり、賃貸物件を持っているので、
毎年固定資産税を複数の市町村に納めます。

 
これからも所有し続けるつもりの物件は、
口座引落にしますが、
買取売却物件はその年限りの納付なので、
納付書で納めるようにしています。

 
知らない人も多いでしょうが、固定資産税の納期は
市町村によって微妙に違います。

 
それは知っていたのですが、
先日催促状が、ある町役場から届きました。

 
見ると第3期目の納付期限が10月1日になっています。
他の市町村は、ほぼ皆12月下旬の納期限なのにです。

 
固定資産税の納期は、出来れば統一して欲しいなぁ~~

と、思う一般市民でした。
0120-03-2103 有限会社 アムズ
ams@ee2103-com.check-xserver.jp

 

 

 

 

 

 

 

固定資産税、建物の評価

Date:2018年10月23日|Category:不動産関連の話し,北九州市の不動産王への道

昨日、当社事務所の建物評価に
市担当者が来ました。

6月に建物表示保存登記をし、
引っ越してきましたので、
約5か月後ということになります。

昔は、建物評価が終わってから、
庭を造ると言っていた地主さんとか居ましたが、
約半年後の評価ですから、庭も作り終えてるところが
多いでしょうし、仮に作っていなくても、
建物相応の庭が作られると想定して評価し、
更に建物が豪邸なら、後日再調査になったりするみたいです。

不動産長くやってますが、固定資産税の評価に
立ち会うのは初めてです。

窓の大きさや天井高、キッチンの巾や長さを
測っているので、聞くと
固定資産税の建物評価は点数方式でやるとの事、
知りませんでした。

機械的に評価し、担当者が手心を加えるようなことを、
出来なくするためでしょうか?

更に担当者もキッチリしていて、
お茶も飲まずに帰りました。(笑)

いくらになるか分かりませんが、
仰せの通りの固定資産税払います。(笑)

事務所内部、いくらかな?

不動産のアムズ 住まいのすみちゃんブログ♪
工務店5代目社長(予定)の不動産営業修行録

太陽光発電付アパートを買った

Date:2018年8月28日|Category:不動産関連の話し

先日屋根に太陽光が載っている
軽鉄アパートを買いました。


売電収入変更の手続きを
取らないといけません


九州電力に電話しました。
1.買取残期間の確認
2.期間終了後の次期間の買取見込
についてです。


すると驚くべき回答がありました。

「最悪の場合、10年終了後は、
もしかすると買取拒否になるかもしれない。」
と言うじゃあ、あ~りませんか。


そりゃないでしょう。


もしも最悪の場合的な意味合いで、
そう言っているのでしょうが、
本当に買取拒否なんてことになれば、
ひどい話しです。



そんなことになれば、
某不動産会社の一括借り上げ契約と
同じです。

互いに良いのは最初のうちだけなんです。(笑)



これからは再生エネルギーだと、
一般ピープルをあおって
買取単価の切り下げだけならまだしも、
買取自体を拒否する可能性もあるなんて。


買取してもらえない場合は、
どうすればよいのか聞いたところ、
アパート入居者に分けるか、
蓄電器を買って自家消費して欲しい、
との事でした。






当社はお客さんにソーラーを勧めなくて、
やっぱり良かった。


そんな感想を持ちながら
売電の変更手続きは
社員にお願いすることにしました。


国の手続きが
今年度から、まるでいじわるのように、
ややこしくなっているそうだからです。


私はそうした手続きには、
性格的にも、能力的にも向いていません。


ということで、O君、
手続き宜しくお願い致します。

(さらに…)

競売情報誌を購読中止した

Date:2018年8月2日|Category:不動産関連の話し

各地方裁判所の不動産競売情報を
冊子にして届けてくれるサービスがあります。


今は裁判所に出向かなくても、
インターネットで競売情報が見られるのですが、
冊子になっていると一目で知りたい情報が分かるので
便利です。


開業間もないころから
小倉地方裁判所の情報誌を取っていたのですが、
最近購読を止めました。


物件数が激減していますし、
落札価格はどうかすると市場価格より
高くなるので、ここ2年間ほどは
入札自体していなかったからです。


当社がやっている、
中古住宅、マンション、土地の
買取も数がぐっと少なくなりました。


時代に合わせて、不動産業界のなかでも、
営業形態を変えていく必要があります。

(さらに…)

1 4 5 6 7 8 9 10 26

ホーム会社案内お問い合わせ個人情報の取扱いサイトマップ

このページのトップへ