不動産用語集
団体信用生命保険
団体信用生命保険とは
住宅ローンを組む時に加入する生命保険で、略して団信(だんしん)と言います。
生命保険なので本人が亡くなったり、重度障害が残った場合は保険金が支払われ、住宅ローンが無くなります。
(アムズ代表者の独断による補足と言うか、解説のようなもの)
住宅ローンを組む時、主債務者は団信に加入する必要があります。
団信の保険料は住宅ローンの利率に含まれていて、銀行が支払います。
逆に言うと、生命保険に加入出来ない持病が
有る人は属性が良くても住宅ローンが組めません。
但し、フラット35は団信に入るか否かを選べますから、持病の有る人でも住宅ローンが組めます。
これはもともとフラット35が国の住宅金融公庫からの始まりだったからです。
団信に加入出来ない方は、フラットで住宅ローンを組み、持病の有る方でも入れる民間の生命保険に、
住宅ローンとは別に入る方法があります。
尚、今は3大疾病の特約が付いた団信や、働けなくなった期間中に月のローンを支払ってくれる特約が
付いた団信、連帯債務の夫婦どちらも入ることが出来る団信等、色々な団信が出ています。
又、都市銀行などは、持病のある人でも入れる団信を出しているそうですが、北九州地区の地銀では
まだ、そうした商品はありません。
これからどんどん、もっと色々な特約付の団信が出てくると思いますから
担当の不動産業者に聞いてみると良いと思います。
(2019.1月現在)