不動産用語集

抵当権

不動産を担保に、お金を借りたときに、設定されるのが抵当権です。

物を担保にお金を借りるので、質に似ていますが、違うところは、質が質草として目的物を借りた相手にお金を借りている間は、取り上げられてしまうのに対して、抵当権は借りた人の手元に目的物(不動産)は残り、抵当権の目的物である不動産を、お金を借りた側が自由に使えるところです。

購入予定物件に抵当権が設定されているかを調べる方法ですが、抵当権が設定されていても、債務者が自由に使えるのですから、抵当に入っているのかは、外見ではわかりません。

住んでいる家のどこにも「抵当権設定済み」とは書いてないので、登記事項証明書(登記簿謄本)を法務局で取ってみる必要があります。

ただし、購入予定物件が、抵当に入っていると、心配する方も多いのですが、ご心配なく。

万が一にも抵当が、抜けない。
そんなことが無いように仲介業者が取引に介在するのですから。

心配な方は「抵当をどうやって抜くのか?」その説明を不動産業者にしてもらってください。

ホーム会社案内お問い合わせ個人情報の取扱いサイトマップ

このページのトップへ