今日昼間、あるブランドショップに行きました。
私は、ブランドになんの興味もないので、
ついていっただけ。
だけど、すごかったですね。
見ていると、次々に人が来て、
次々にバッグ・財布、買っていってました。
一店舗で、日に数百万円の売上?
もしかして、数千万円?
そのくらいの勢い、回転率でした。
日本は不況だと言ってますが、
本当にそうなんでしょうか?
商売している立場で言えば
たまには、こういったところも
のぞいてみるべきですね。
実は、お金が有り余っていることに、
気付かされます。
不況は、一面で、別のところには
世界で有数の金持ちの国、日本がある。
イヤイヤ、それにしても、すごかった。
追記
そうそう、念のために付け加えておきますけど、
「おねーちゃん」に、ねだられて、
ついて行ったわけじゃないですよ。
娘の足です
(さらに…)
不動産ブログ
本当に不況?
ブログ見てます
昨日、決済した買主の奥様から
ブログ見てますと言われました。
うれしいですが、正直ちょっと
気恥ずかしいです。
ブログには、その時の気持ちなんかも
書いてますからね。
日記見てもらってるような感覚も少し
あったりして・・。
でも、これからも書きますよ、ブログ。
やっぱり不動産業者っていったら、
一般の人からすれば、
むやみに信用出来ない存在じゃないですか。
現実に、信用ならん人間も存在するし・・。
そんななか、相手の業者が、ブログ書いてれば、
その業者の考え方も分かるでしょうから、
一般の方の業者選びの目安にも
なると思いますから。
それに、ブログ書くことは、
私のほうにもメリットがあるんですよ。
それは、相性の合う、性格の良いお客様が、
増えたことです。
私のブログ見た人なら、考え方の合う人しか
問合せしてこないでしょうから、
現地の看板や、チラシ広告見て、パッと問合せして
来る人達より、話しの合う人が多いんです。
営業的にも、成約率が高い。(笑)
不動産業者なら、
どんな人間とも付き合う努力は、
していかないといけないとは思いますが、
そうは言っても、「俺は客だ。神様だ。」
みたいな考え方の人間は、正直言って
私はお断りです。
そうした客が少ないのは、私の人徳か(笑)
めぐりあわせの良さか、ブログ書いてるからか
と思いますので、これからもブログは続けます。
あまり中身の無いブログではありますが、
これからも、よろしくお願いします。
(さらに…)
ブログ引っ越してきました
ブログ引っ越してきました。
こんな、どうでもいいようなブログを
読んでくださっていらっしゃる皆様、
ご面倒でしょうが、
再度のブックマークの程
よろしくお願いいたします。
(さらに…)
すーも
「すーも」から、こんなものもらった。
これを、かわいいと感じられない
私は、やっぱりおじさんなのだろうか・・・?
(さらに…)
充実した日
いやぁ?今日は忙しかったです。
昼飯も満足に食べていませんので
お腹もすいてますし、疲れました。
でも正直に言うと、これくらい忙しいほうが
精神的には良いですね。
電話もあまり鳴らず、
来客も少ない
事前に約束の訪問先も無い
みたいな日もありますが、
そんな日が数日でも続けば
とっても不安になります。
忙しくて飯抜きぐらいのほうが、
精神衛生的には良い。
それに、毎日昼飯抜きのほうが、
やせるしね。
明日も忙しくなりますように。
追記
そうそう、やせるといえば、
昨日の夜、
コオロギが鳴いていることに
今年初めて気がつきました。
いつから鳴いてたのでしょうか?
昨日が鳴き始め???
朝の風も涼しかったし、
やせないまま、
ついに
「天高く馬こゆる秋」に突入か・・・。
(さらに…)