不動産ブログ

ブロック塀

Date:2011年4月10日|Category:未分類

古家付のまま購入して、
解体後、土地として売る予定の物件、
昨日現地を見に行ったら、
ブロック塀を、解体しているところでした。

そのブロック塀、
重機で押したら、根元からあっさり折れて
倒れました。


見てみたら、中の鉄筋がさびてボロボロ。
おまけに、その鉄筋が入っている間隔が長い。
(注:今ならこんな工事、どこの業者もしません)

hei.jpg


こんな塀だと、地震がきたら、とてももちません。

中古住宅を購入される方、建物本体だけでなく、
塀やよう壁も、気をつけてみたほうが良いですよ。

表面が風化して、粒がぽろぽろ落ちるような
ブロックだと、中に水が浸透していて、
鉄筋がボロボロの可能性大。

外構工事費用の計上も忘れずに。

(さらに…)

わずかですが

Date:2011年3月22日|Category:当社の日常やお知らせ

先ほど、震災の義援金を、振り込んできました。
あとは、数日内に時間を取って、
献血に行ってくるつもりです。

本当に大したこと出来ませんが、それだけに
最低限の出来ることぐらいはしておかないと。

(さらに…)

指値

Date:2011年3月8日|Category:不動産関連の話し

買取りの売却希望額聞くと
「指値をしてくれ」
と、よく言われることがあります。


こちらが、ぜひ欲しい物件なら
物件調査して、指値もしますが、
売主が売るのにヒーハー言っている物件を、
わざわざ調べて
価格付けて買取り希望出してくれって
言われてもねぇ・・・。

そんな訳で、本日の物件
2件とも没。

(さらに…)

売るために

Date:2011年2月20日|Category:不動産関連の話し

当社が3年前に購入した、某生保の旧社宅。


お陰様で、購入後3年間で空室は、8室中1室が、
入れ替わりの為1ヶ月空いただけの、入居率99、6%。

そのビルを、今月に入ってから、
外壁塗装工事しています。


外壁塗替えている理由は、ビルを売却するため。


今、キレイにしてます


3年経ちましたので、
登記代やリフォーム費用などの
初期投資費用も、ある程度回収しました。


そこで、一般オーナーなら自分で長期保有するために
外壁メンテなどをするのでしょうが、
私は不動産業者、一般の方とは、発想が逆です。

塗ってキレイにして、売るつもりです。

もちろん利回りが良いので、
それなりの金額で売れればの話しで、
そうじゃなければ、保有し続けますけど。

不動産業者にとっての不動産は、
不動産ではなく動産。

(さらに…)

私には関係ないこととは言いながら

Date:2011年2月14日|Category:不動産関連の話し

当社が売っていた土地の近くで、
他業者が仲介していた土地が売れたそうです。

私には関係ないこととは言いながら、
買った人は気の毒です。

その土地、素人の人には分からないでしょうけど、
相当な金をかけて、
よう壁を築き直さないと、
危険な土地なんです。

素人の人や、入社間もない素人に毛が生えたくらいの
経験の浅いハウスメーカーの営業じゃ、
わからないでしょうけど・・・。


さらに最悪なのは、そのよう壁やり直そうにも、
隣の家が邪魔になって、やり直すことが、
かなり難しい事。
ギリギリに建ってますから。

あの土地が売れたってことは、
買主・ハウスメーカーの担当営業・仲介の不動産業者
みんな問題点が分かってないっていうこと。

でも、土地契約が済んで、建築確認申請の時に、
設計のチェックが入れば、ひともんちゃく
あるだろうなぁ。


こんな話し、多いんですよね。
毎度のことで、私には関係ないことではありますが、
買主がかわいそうです。

(さらに…)

ホーム会社案内お問い合わせ個人情報の取扱いサイトマップ

このページのトップへ