不動産ブログ

老朽化して全空きアパートの買取

Date:2014年6月29日|Category:不動産売却・買取の話し

こんなに老朽化するまでほったらかしにするかの
アパートの買取依頼が有った。

1ヶ月前まで最後の1人が住んでいたらしいが、
雨漏りし、窓が動かないので開かない部屋に、
どうやって住んでいたんでしょう??

この年になっても、信じられないような事が
世の中にはたくさんある。


で、そんなことは良いとして物件。

場所は悪くない。

しかし土地が狭い。


裏の土地とまとめられれば、良い土地になるんだけどなぁ。


あたってみるか。



北九州で不動産買取ならアムズ

(さらに…)

好き好んでではありません

Date:2014年6月23日|Category:不動産関連の話し

しばらく前に知人の紹介で、トラブルの相談に来社されたお客さん

あれこれ質問して帰っていかれましたが、
結局それっきり依頼に来られませんでした。

が、先日ひょっこり来社。

話しを聞いてみると、知恵だけ借りてご自分で解決しようとして
出来なかったようです。

当社に依頼すると、当然お金がかかりますからね。

で、自分で何とかしようと思ってやってみたものの、
うまくいかないので当社に依頼したいとの事のようです。


当然お断りしました。(笑)


ただでさえややこしい話を更にもつれさせて、
何とかならないでしょうか、なんて言われてもねぇ・・・。


そりゃ確かに、境界トラブルや家賃滞納、借地や底地の相談、
などなどなど、色々なことの相談うけますよ。
で、気が付いたら引き受けたりしていることもあります。


でもね、好き好んでやっている訳じゃないんですよ。


そんな人に限って、いついつまでに、お願いしたい(解決してね、の意味)。
などと、自分勝手な事を言われたりします。


自分で解決できない問題なら、解決出来たらそれだけで成功と
考えてよさそうなもんですが、更に欲を言う。


どんなことでも解決できるスーパーマンでもない私には、
申し訳ありませんが、付き合いきれません。

(さらに…)

借地権・底地権のコンサルティングも当然します

Date:2014年6月19日|Category:不動産関連の話し

しばらく前に借地権者に底地権を売る話し
書いていたら、底地権の相談がありました。


「買取って欲しい」との事でしたが、価格が折り合わず、
結局、成功報酬型のコンサルで、
借地権者と当社が交渉してみることになりました。


さて、どうなりますか。


借地権・底地権でお困りの方、
アムズは買取も、コンサルも致します。

まずは、ご相談ください。

TEL 093-583-6562

(さらに…)

不動産取得税還付

Date:2014年6月17日|Category:不動産関連の話し

先日、物件資料を整理していた時に、不動産取得税の還付を、
最近受けていなかった事に気付いた。


返してもらって当然なのだが、すっかり忘れていたことなので、
なぜかうれしい。



最近の分は勿論、少し前の分まで当てはまりそうな物件の資料を、
引っ張り出して見てみた。


数件分はありそうだ。


気付いて良かったと、法務局で謄本とって、
まずは八幡東の県税事務所へ。


結果、一件は購入後、3年以内の建築から、4日遅れているので、
要件に当てはまらず、還付不可。残念。


更に、もう1件は、購入者がドでかい家を建てたので、
これも、面積要件を上回っている為、還付不可。もっと残念。



そういえば、2件とも当時、要件に当てはまらないからと、
還付手続きを取らなかった事を思い出しました。


ふぁはっはっ・・。


恥かいて、謄本代だけ損したという事か・・。


小倉の県税事務所分は、こんな事ないよな。あさって行ってこよう。

(さらに…)

世の中には

Date:2014年6月16日|Category:不動産関連の話し

先日、家賃滞納が四年間、解決してもらう報酬は
どのぐらい?との電話をいただきました。


四年間も家賃滞納・・・

???


滞納する人間、常識のレベルをはるかに越しています。
もはや、自分の家と思っているのでは??


しかし、それを許す方も、問題あり。


私の力及ばぬことと、弁護士に相談をすすめましたが、
世の中信じがたい話しがあるものです。

(さらに…)

ホーム会社案内お問い合わせ個人情報の取扱いサイトマップ

このページのトップへ