東横インが、身障者用駐車スペースと、客室つぶして転用しているってことで、糾弾されてます。
私も社長の会見見ましたけど、いけませんねえ。
小金持ってる人間の典型例みたいな感じで、あんな態度なら追求されて当たり前ですよね。
更に笑っちゃうのがあの社長、人の道を説いていたというのですから驚きです。
アンタが人の道説いちゃイカンだろうという人が、お説教しているケースがよくテレビでもあります。某野球監督婦人だとか。
一体頭の中どうなってるんでしょう?
---------------------------------------------—-
人気ブログランキングお願いいたします。↓↓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
福岡県知事(1)第15451号
(有)アムズ
北九州市小倉北区井堀3丁目1番7号
tel 093-583-6562 fax 093-562-4111
アムズへメール
アムズホームページ
不動産無料でネット相談室
シンプルライフ吉志販売スタッフブログ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□>
(さらに…)
不動産ブログ
東横イン
「フラット35」勉強会
先日、正確に言うと18年1月27日、住宅金融公庫福岡支店に行ってきました。
何しに行ってきたのかというと、ここで何回か書いたように全宅住宅ローン「フラット35」勉強会です。
え?、前回安易に講師役引き受けちゃったものの、「あがり症」なので心配だと書きました。
で、結果どうだったかと言うと、出ちゃいました。(爆)
途中一ヶ所間違えたのをきかっけに、ヘロヘロ・ロレロレ何言ってるんだかわかんない状態になってしまいました。(爆)
引き受けるべきでは、無かったですねえ。
ええ、本当に後悔してます。
大昔は、こんな人間じゃなかったんですけどねえ。
思い起こせばあれは、20台前半のころのことでございました。
友人の結婚式でスピーチ頼まれてた私は、気合を入れて、笑いあり涙ありの原稿を考え、列席者を感動の渦に巻き込む予定でした。
事前に練習も何回か行い、自信満々。
ところが当日、私の前のスピーチ、どの人も、とっても上手だったんですねえ。
これを聞いていた私は、よせばいいのに力みすぎちゃいました。
負けてなるものか、列席者を感動の渦に(爆)と思っていた私は、順番がきてみなさまの前に立った途端、頭のなかが真っ白になっていました。
これから以降です、私は、人前で話すのを嫌うように、避けるようになりました。
この1件が、トラウマとして、私のヤワなハートに残ったわけです。
で、人前で話すのを嫌がれば嫌がるほど、話せなくなるんですね。
人前で話さない⇒たまに話すと、へたくそで、かつあがる。⇒ますます話さなくなる。⇒もっと下手になる。
いけませんねえ。特に私の仕事は職人ではなく、人前に出て行っていくら、人前で話してなんぼ、目立つが勝ち、の不動産業ですからね。
この悪循環を今年こそ断たねば、昨年10月に独立して初めての正月に、そう誓ったわたしでした。
そして、そう考えてところ、なんと年明けそうそう、住宅金融公庫から今回の話があったわけです。
住宅金融公庫と全宅連が提携して出来た「全宅ローンフラット35」
良い商品だけど、まだ出来たばかりで、利用の仕方などが業者にも、認知されていない。
利用者からの注意点などを話してくれないか?
参加人員は、宅建業者限定で、20人程度を予定しているから。
そういわれた私は、「正月の私の誓いを知っていたのか??」と公庫職員の超能力に驚き(爆)、なにより「同業者で20人程度の前なら、いくらヘタレの私でも話せないことは無い、きっとこれは神の与えたもうた、チャンスに違いない。」そう思い引き受けました。
しかし、その私の安易な考えに反して、受付当日で既に初回参加人員50名の枠を越し、二回目も満杯なんていう事態になってしまいました。
予想以上に、フラット35は、消費者のみならず不動産業者の関心も高いんですねえ。
って言うか、こんなに参加者が多いのは、消費者から聞かれることが多いからなのでしょうか?
そんなわけで、私のヘロヘロ声が聞こえた、当日の写真がこれです。
次回2月10日分も引き受けちゃってます。
嗚呼、
逃げ出したいんですけど・・・。
追記
神の与えたもうたチャンス、そう思ったのは私の錯覚で、正しくは
神の与えたもうた試練
でした。(爆・爆)
---------------------------------------------—-
人気ブログランキングお願いいたします。↓↓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
福岡県知事(1)第15451号
(有)アムズ
北九州市小倉北区井堀3丁目1番7号
tel 093-583-6562 fax 093-562-4111
アムズへメール
アムズホームページ
不動産無料でネット相談室
シンプルライフ吉志販売スタッフブログ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□>
(さらに…)
住宅金融公庫行き
本日は昼から、以前お伝えしたように住公福岡支店で、全宅住宅ローンの勉強会です。
結局、事前練習ほとんどしてないんですよ。(爆)
大丈夫かな??
---------------------------------------------—-
人気ブログランキングお願いいたします。↓↓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
福岡県知事(1)第15451号
(有)アムズ
北九州市小倉北区井堀3丁目1番7号
tel 093-583-6562 fax 093-562-4111
アムズへメール
アムズホームページ
不動産無料でネット相談室
シンプルライフ吉志販売スタッフブログ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□>
(さらに…)
音声認識ソフト、ドラゴンスピーチ買いました。
ドラゴンスピーチなるものを買いました。
これです。↓
ドラゴンスピーチ・セレクト7
言葉をしゃべると、それで文字を打ってくれるんです。
いやぁいいですね。
この原稿も、今ドラゴンスピーチで書いています。
まだ私の言葉の癖がわからずに、誤変換が多いのですが、それでも7?8割は、ちゃんと変換してくれてています。
これで目がチカチカも、少しは軽減されるのでは無いでしょうか。
しかし、頭いいですねぇ。今のパソコン、本当に感心しきり。
---------------------------------------------—-
人気ブログランキングお願いいたします。↓↓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
福岡県知事(1)第15451号
(有)アムズ
北九州市小倉北区井堀3丁目1番7号
tel 093-583-6562 fax 093-562-4111
アムズへメール
アムズホームページ
不動産無料でネット相談室
シンプルライフ吉志販売スタッフブログ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□>
(さらに…)
全宅住宅ローン勉強会打ち合わせ
前回お伝えした、全宅住宅ローンの勉強会。
昨日、公庫職員のかたと勉強会の内容について打ち合わせしたのですが、1回目の勉強会は受付初日で定数オーバーしたそうです。
2回目の勉強会も、ほぼ埋まりつつあるというので、2回目2/10(金)も講師引き受けてしまいました。(爆)
でもねえ、実は問題があるんですよ。
ここだけの話なのですが、正直に告白すると、私「極度のあがり症」なんですよね。(爆・爆)
安易に引き受けちゃたかな??
あがって、しどろもどろになって、恥さらすことになったらどうしようと、今さらながら多少後悔している現在の私でした。とほほ(爆)
---------------------------------------------—-
人気ブログランキングお願いいたします。↓↓
□□□□□□□□□□□□□□□□□
福岡県知事(1)第15451号
(有)アムズ
北九州市小倉北区井堀3丁目1番7号
tel 093-583-6562 fax 093-562-4111
アムズへメール
アムズホームページ
不動産無料でネット相談室
シンプルライフ吉志販売スタッフブログ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□>
(さらに…)