当社が所有している戸建貸家の木が大きくなりすぎて、
建物の基礎や擁壁に影響を及ぼしかねないくらいまでになってきたので、
木には申し訳ないですが、業者さんに依頼して伐採してもらいました。
大木の伐採は意外に高いんです。
それでも今回は作業スペースが確保できたので、まだいいほうでした。
今のうちに切っておかないと、大きくなればなるほど、
手入れできなくなります。
切っておきながら言うのもおかしいですが、
こんな理由で街からどんどん緑が無くなっていくんですよね。
不動産ブログ
大木切りました!の巻
仲介は立場によって見方が変わるのよ!の巻
先日当社が仲介を断った物件が、他社から売りに出ていました。
高台にある再建築不可物件です。
高台に在ろうと、再建築不可であろうと、雨漏りしていようと、
買主がそのリスクを十分承知して購入するのなら、
当然のことながら何も問題ありません。
しかし一般の方は低額物件の場合、
「安い」と飛びついて、
リスクを分かっていない、
説明しても何とかなる程度で、きちんと理解しようとしない人も多いです。
この物件が所在する周辺は、4m道路に高低差無しで接道している場合でも、
土地価格は坪5~7万円程度。
再建築不可であること、
接道幅が狭く、駐車不可であること、
擁壁を築造し直す必要があり、その工事費がかかること、
使用不可の建物が建っていて、使用するには多額の修理費用が、
土地として使うなら解体費用がかかること等々を考えると、
次の買主は、資産的に数百万円のマイナスになる物件を、
わざわざお金を払って購入することになります。
ようするに、一般人が絶対購入してはいけない、ババ物件です。
こんな物件を売れば「不幸のババ抜きの連鎖」の
お手伝いをすろことになり、
当社は断ったわけです。
ところが買主の立場でみればそうなりますが、
売主の立場になると、この物件を見事に売ってくれた業者は、
他の不動産業者から売買を断られた、手に余っていた、
物件を処分してくれた
「親切な不動産屋さん」という事になります。
仲介は利益が相反することがある仕事ですから、
信念やプライドを持って仕事しないと、
片方に引きずられることになります。
相場より高く売ってくれれば、
売主の評価は「仕事のできる不動産業者」ですが、
買主の立場なら
「相場の分かっていない一般人に高値で売りつけた悪徳不動産屋」です。
売主に一方的に肩入れすると、買主に損をさせることになり、
買主に一方的に肩入れすると、売主に損をさせることになる。
貸主にこびへつらうと、借主に不満をいだかせ、
借主の言う事を何でも聞くなら、貸主に負担を強いることになります。
この業界に入った頃、この点に悩んで、親しくしていた同業の先輩に相談したことがあります。
答えは単純明快。
「自分が儲かるほうの肩を持て。」でした。
それぞれの業者、担当者で答えは異なると思いますが、
当社はこれからも、
「不幸のババ抜き連鎖物件」の売却はお手伝いしませんし、
「ほぼクレーマーの借主からの修繕要求」は却下で、
なかなか難しいですが、
「公正中立」で営業していきます。
尚、「公正中立」の判断基準は私の独断です。(笑)
飛込来店でマンション売却2件いただき、ありがとうございます!の巻
現在の事務所に越してきて、今月1日でちょうど一年になりました。
(祝!!一周年 パチパチパチ!!)
スーパーのスピナと、コンビニのファミマがある四つ角の場所に
越しましたから、移転してご来店のお客様が増えました。
先月も、マンション売却のご相談で、2組ご来社いただき、
先日正式に売却依頼をいただきました。
どちらのマンションも当社から車で数分の距離です。
ご来店のお客様から売却依頼をいただけるなんて、
不動産業者としては、無茶苦茶うれしいことです。
ご依頼いただいた○○様に○○様、誠に誠に有難うございます。
アムズは、これからも地元密着の不動産業者として、
3年後も5年後も10年後も
小倉北区中井の地で営業してまいります。
売りたい・貸したい・買いたい・借りたいお客様がいらっしゃいましたら
お気軽にご来店下さい。
皆様今後とも宜しくお願い申し上げます。
北九州市小倉北区中井四丁目1番11号
有限会社 アムズ
指値が通ったので貸家8棟買いました!の巻
収益不動産に対する融資が厳しい状況ですが、
先日購入するつもりと書いた物件、
指値が通ったので、購入契約し手付を振込ました。
少し収益不動産抱え込みすぎてる気もするので、
いくつか売ろうと思います。
収益物件は現在、市況的に良くないけど売れるでしょうか??
あと販売用不動産の買取依頼がいくつか来ましたが、
どれも微妙な感じです。
中古マンション、住宅、土地、倉庫事務所、
種別を問わず探していますので、
売りたい方、いらっしゃいましたら、
是非お声をかけて下さい。
宜しくお願い致します。
0120-03-2103 担当:牧口