不動産ブログ

空、見てますか?

Date:2008年10月19日|Category:どうでもいい事

今日は日曜日。

天気がイイですね。

雲ひとつありません。



雲



こんな日は気持ちがイイです。



ところで皆さん空みてますか?

あんまり空見上げること無いと思うんですが、

時々見上げてみるとイイ事あります。



このあいだも、こんな空見つけました。



雲2



こんな空見つけたときは、チョット得した気持ちになりますよ。

(さらに…)

浅川台建売住宅

Date:2008年10月15日|Category:不動産売買物件

今日は水曜で、定休日だったのですが、

八幡西区浅川台で建てている当社建売住宅の

上棟に行ってきました。



浅川建売




今年の春、ほとんど広告をせずに売却できた、

同じ町内の建売住宅から、

100メートルほどしか離れていない場所で、

売地が出ましたので、

夏に購入していた土地に建てているものです。





土地81坪・建物33坪・車4台駐車可で、

税込3250万円で売り出す予定です。



スーパーもバス停も歩いて3分。



「今回の建売も建築途中で売れるんじゃなかろうか?」

と勝手に思ってます。(笑)



だって手前味噌になるけど、安くて場所も建物も良いんだもん。

(さらに…)

迷惑なバナナダイエット

Date:2008年10月1日|Category:中年の主張、私は皆様に訴えたい!

私バナナ大好きというほどではないのですが、以前から

時々事務所の近くのスーパーでバナナ買って食しておりました。





で、昨日もスーパーにお菓子買いに行ったついでに、

「バナナを」と思い売り場に行くと、

近くの短大生が3人バナナ選んでおります。





今、はやってますからね、バナナダイエット。

品切れのスーパーも多いらしいですね。





3人の横をすり抜けバナナを一房取ったところ

私をジッと見る3人。





その女の子達の顔に書いてありました。



「エ、こんなオヤジまで

バナナダイエットしてるんだあ?」





「イヤ違うのよ」とも言えず、

悪いことしてるわけでも無いのに、

なぜか恥ずかしかったな。

(さらに…)

サブプライムローンはサプライズローン

Date:2008年9月16日|Category:不動産関連の話し



サブプライムローンの関連でリーマン・ブラザーズって会社が

昨日つぶれちゃいましたね。



サブプライムローンのあおりで首都圏や地方大都市の中堅不動産会社は

大変といわれ、実際バタバタとつぶれていましたが、

これまでウチは、正直な話し、無関係、対岸の火事、他人事でした。





ですが、これからは関係ないとは言えない感じですね。





本当は現在報道されている以上に、アメリカの不良債権が、

テンコ盛りそうだからです。





実際おとといまでリーマンは、救済されるって話だったのが、

突然破綻することになったのは、

想像以上に不良債権が多すぎて、コリャこの会社助けられないワ、

つぶす以外なかんベと判断されたからでしょう。





聞くとこによると、リーマンっていう会社は、アメリカ4位の証券会社で、

野村證券の4倍もの規模の会社らしいじゃないですか。





そんな会社を潰すしかない以上、とてつもない不良債権がサブプライム関連

にあるからに違いありません。





そうであれば、これからは銀行が貸し渋って世の中に

金が回んないようになるでしょうから、

ウチあたりの会社でも関係があるといえばあることになります。





5~6年前でしたかね。不動産業者との雑談で、アメリカには

定職についてない低所得者にも住宅ローンを貸す会社があるらしい

と聞いたことがありました。





へ~、さすが世界最先端の国アメリカ、

どんな仕組みなのか分かんないけど、進んでンね。

と話しましたが、

実際は進んでるわけでもなんでもなくて、金余りで

ただムチャクチャやってただけだったんですね。(爆)





このあいだお年寄りと話してたら、

「不動産屋さんも近頃、サプライズローンで大変だね。」

と言われました。





実際サブプライムローンは、

空けてびっくり玉手箱のサプライズローンだった

なんてことにならないように、お願いしたいと思う

私でした。

(さらに…)

盆休み

Date:2008年8月24日|Category:どうでもいい事

4.・5日前に行ったうどん屋さん。

なぜかお盆休みの張り紙がしてありました。



盆はとうに過ぎてるのに「なぜ?」

今日再び行くと、まだ盆休みの張り紙が。



どうも盆の間だけでなく、永久休業に入っている様子。



ちぎれかかった貼り紙が悲しい。

(さらに…)

ホーム会社案内お問い合わせ個人情報の取扱いサイトマップ

このページのトップへ