今日で2月も最後。
今年も、もう2ヶ月経ちました。
なんでこんなに、日が過ぎるのが早いんだろう?
北九州市内の不動産情報なら、小倉北区不動産のアムズ
(さらに…)
不動産ブログ
2月最後
北九州市若松区和田町新築建売分譲住宅
北九州市若松区和田町新築分譲住宅詳細
先日まで別の同業者に販売を依頼していましたが、
当社でも売ることにしました。
平坦地で車4台可です。
ご案内はお気軽にお申し付け下さい。
北九州市内の不動産情報なら、小倉北区不動産のアムズ
(さらに…)
Gメール
そろそろ帰ろう、帰る前にメールチェックしとこうと
思って先ほどから、やってますが、なぜか接続できません。
グーグルのGメール
いっぺん使うとムチャクチャ便利で、ここ一年は
これでしかメールやって無いんですよ。
なんでつながらんわけ?
お願いつながって。
(さらに…)
平凡な人生
ブログ書いてると、分かることがあります。
それは今日一日を振り返ってみて、特に何ということも
無い日々が、いかに多いかということ・・・。(爆)
朝起きて歯磨いて、
会社行って仕事して、
昼飯食って、
また仕事して、
夜家に帰って飯食って
風呂入りました。
こんな日が実際は多いのです。
極めて平凡な人生です。
退屈と言えば退屈、しかしそれが幸せといえば幸せ。
北九州市内の不動産情報なら、小倉北区不動産のアムズ
(さらに…)
旧商工ファンド民事再生
商工ローンを手掛ける東証一部上場のSFCG(旧商工ファンド)は23日、東京
地裁に民事再生法の適用を申請して受理され、財産の保全命令を受けた。
負債総額は約3380億円。企業向けに高利で事業資金を貸し付ける業務が
主力だが、過払い金返還負担が重く、金融危機の影響で資金調達に窮し、
事実上倒産した。
(今日のヤフーニュースから)
私、この会社が根抵当つけている物件の任意売却を、
昔やったことがあります。
その時は例の厳しい取立てで、商工ローンが問題になった後でした。
詳細は、いろんな人のプライバシーにかかわることなので書けませんが、
取引を通して、イヤひどい会社だと感じました。
会社の体質が、映画やドラマに出てくる
「金貸し」
そのもの。
なんでこんな会社が、東証一部上場企業なんだ!
と怒りまくって取引しました。
まあ、取引自体は、なんだかんだありながらも、
無事終わったんですが。
今回倒産したんですね。
「天網恢恢租にしてもらさず」といったところでしょうか。
あの時、会社と私の間に挟まって苦労していた、
大学出たばっかりで気のよさそうだった青年、
どうしているでしょう?
こんな人間が、なんでこんな会社に勤めてるんだろう?
と感じたくらいだから、サッサと辞めてるか・・・。
北九州市内の不動産情報なら、小倉北区不動産のアムズ
(さらに…)